議会ピクニック in 文京区議会 6月定例議会 を開催します

参加者と一緒に作成した紹介リーフレット(24年7月発行) 案内
参加者と一緒に作成した紹介リーフレット(24年7月発行)

「地方議会、いちばん近いのになんだか遠くない?」
若手議員たちの疑問から始まった議会ピクニック。

これまで区内外から延べ280人が参加してくれました。
今回も好評に応え文京区議会の定例議会を訪問します。
暮らしに身近なまちづくりの現場。
生の議論を一緒に体験して、おしゃべりしませんか?

👉️これまでのレポートや参加者の声はこちら
👉️参加者と一緒につくったリーフレットはこちら

これまでの参加者と一緒に作成した紹介リーフレット(24年7月発行)

参加者と一緒につくった「議会ピクニック」紹介リーフレット(24年7月発行)

「議会のテーマが意外に身近で驚いた」
「普段しない政治の話で盛り上がった」
「政治を『自分ごと』に感じられた」
「大人の学び合いの場だと感じた」
――これまでの参加者の声です。

今シリーズは年度はじめの4つの委員会を訪問、
ガイドは党派を超えた有志の若手議員たち。

参加者の要望に応え、シリーズの前後には
「はじまりの会」「ふりかえり会」を開催します。
あなたの「?」もシェアしてみませんか。

議会ピクニック開催概要

日時・委員会・ガイド議員
1️⃣6/10(火) 9:00-13:30 議会運営 たかはまなおき
2️⃣6/12(木) 9:00-13:30 厚生 沢田けいじ
3️⃣6/13(金) 9:00-13:30 文教 ほかり吉紀
4️⃣6/17(火) 9:00-13:30 建設 高山かずひろ
5️⃣6/19(木) 9:00-13:30 総務区民 依田翼
 ※そのほかの日程は文京区議会HPをご覧ください
場所:文京シビックセンター22F・区議会第一応接室
募集:各回10名(事前申込。傍聴席は16席+車椅子スペースあり)
参加費:無料(昼食持参。希望者には自費で軽食の用意可)
当日の流れ:
1️⃣事前説明(議会のしくみや委員会の審議内容)
2️⃣傍聴(冒頭の約1時間。途中入退室OK)
3️⃣解説・意見交換(一緒に昼食を食べながら)
申込:前日9時までに問い合わせフォームメール
お願い:
✅️ガイド議員は変更の場合がありますので、ご了承ください
✅️記録写真を撮影しますので、NGの方はお申し出ください
✅️意見交換の基本ルール(人の意見を否定しない/秘密を
 口外しない/時間を独り占めしない)にご協力ください

議会ピクニックはじまりの会

前半は議会のしくみや見どころを解説、
広範はみんなで語るミニ座談会も。

日時:2025年6月1日(日) 19:00~20:30
場所:大塚地域活動センター・和室A(文京区大塚1-4-1
会費:無料
👉️詳細・申込は案内ページへ

議会ピクニックふりかえり会

議会ピクニックに参加できなくてもOK、
お茶でもしながら一緒にふりかえりませんか。

日時:2025年6月29日(日) 19:00~20:30
場所:大塚地域活動センター・和室A(文京区大塚1-4-1
会費:無料
👉️詳細は6月2日に発表します
👉️前回の様子は報告ページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました