議会ピクニック in 文京区議会9月定例議会 が終了しました

参加者の声を聴くガイド議員(2023年9月21日) 報告
参加者の声を聴くガイド議員(2023年9月21日)

「もっとたくさんの人に議会のことを知ってもらいたい」――議会と住民の距離を縮めるために、党派も会派もさまざまな文京区議会議員と住民の有志で企画した、はじめての「議会ピクニック」が終了しました(事前案内はこちら)。

前回の「議会ピクニック」の参加者とナビ議員

前回の「議会ピクニック」の参加者とナビ議員

9月21日の建設委員会では、総勢16名の参加者・スタッフと一緒に、8:30に文京シビックセンター23F・議会事務局に集合して傍聴受付をし、22F・区議会第1応接室に移動して事前説明をしたあと、23F・第1委員会室で建設委員会を傍聴し、再び第1応接室に戻ってランチをしながら解説や意見交換を行いました(終了は13:30)。
なお、当日はNHK「首都圏ネットワーク」の取材で撮影やインタビューも行われました(放送のアーカイブや視聴者の反応はこちら)。


事前説明を聞く参加者とその様子を撮影するNHKの取材クルー

事前説明は、「議会ピクニック」の趣旨や流れ、区議会や委員会の仕組み、当日の建設委員会の見どころの順番で行いました。
また、建設委員会に出席する議員も参加し、参加者からの質問に答えたり委員会への意気込みを話したりしました。


当日の建設委員会に出席する議員に質問する参加者

つづいて、第1委員会室に移動して建設委員会を傍聴しました。
参加者と議員がともに壁際の傍聴席に座り、予定されていた議案2件と請願1件の審査の議論や結果を聴きました(所要時間は約1時間半。委員会はその後も17時まで続きました)。
なお、議案は2件とも全会一致で可決すべきものと決定しましたが、請願は多数決で不採択すべきものと決定しました。


第1委員会室で開催中の建設委員会の様子(写真提供:藍染町会)

傍聴後は第1応接室に戻り、委員会に参加した議員(お昼の休憩中)や、別日の「議会ピクニック」を担当した議員と一緒に、サンドイッチとコーヒーやお茶でランチをしながら、解説や意見交換を行いました。
議案や請願の審査にかかわる過去の経緯や、委員の意見表明のプロセスなど、傍聴だけではわかりにくい内容についても質問が寄せられ、参加議員や参加者のあいだでフランクな意見交換が行われました。


参加者の質問に耳を傾ける参加議員

議論が盛り上がり、ホワイトボードの板書も時間もいっぱいになりましたが、多くの方から今回の試みへの意見や感想をいただきました。
以下は、今回の「議会ピクニック」をとおして寄せられた主な参加者の声です。

=====

【傍聴して感じたこと】
・「思った以上に身近なテーマを議論していて、遠かった区議会に親しみがわいた。また傍聴に来たい」(文京区/40代/女性)
・「議会での決定プロセスを公開することの重要さを再認識した。プロセスが見えれば議員を適正に評価でき選挙の参考になる。議員の質問力も上がるだろう」(文京区/40代/女性)
・「(行政側の)的を射ない答弁に、思わず傍聴席からツッコミを入れそうになった」(文京区/60代/男性)
・「行政側(区の職員)の出席者が大勢いて、特に発言をするわけではない、ということが意外だった」(文京区/10代/男性)

【「議会ピクニック」に期待すること】
・「傍聴前に議会・委員会運営の基本レクチャーがあったので、初めての傍聴でも戸惑わず議論の中身が頭に入った」(文京区/50代/女性)
・「以前に個人で傍聴した時は聴くだけだったのでモヤモヤが残った。今日はそれを議員や参加者に共有して話し合うことができて嬉しかった。傍聴後のこういう直接のやりとりが議員を通じて区政にいい変化をもたらすと思う。私の中で区政への参加意識も高まった」(文京区/50代/女性)
・「いい試みだ。委員会のネット中継が導入されたら、パブリックビューイングみたいにやってほしい」(文京区/30代/女性)

【地方政治に対する意識は変わったか?】
・「普段、政治の話をする機会はないが、今日はこんなに盛り上がれて楽しかった。近所のカフェや公民館、町のオープンな場所でもこういう機会を持ちたい」(文京区/40代/女性)
・「請願と陳情の違いや方法を初めて知った。自分の抱えている課題を請願してみようと思っている。請願の勉強の機会が欲しい」(文京区/60代/男性)
・「議会(政治)と住民の距離を縮めるためには、その間をつなぐ<何か>が必要だ。今日は議員がその<何か>だったが、メディアや町会ももっとがんばれ」(文京区/40代/女性)

=====

次回の「議会ピクニック」は、11月中下旬に予定している11月定例議会の委員会での開催を予定しています。
また、他の自治体や都議会等での開催も検討していますので、ご興味・関心のある方はぜひお声かけください。

なお、はじめての「議会ピクニック」の終了にあたり、東京都庁記者クラブに以下の報告をプレスリリースしました。
今後のご取材等のご希望がございましたら、メール(gikai.picnic@gmail.com)までご連絡ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました